
出典:mery.jp
花火大会など、浴衣になる事が多い夏。
浴衣だけでも可愛さアップだけど、浴衣や着物ってなれていない人が多いですよね。
油断するとついついだらしない姿に・・・これでは、せっかく着た浴衣がもったいないです!
でも、仕草ひとつで浴衣姿の可愛さを倍増出来るテクがあるんです!
他の子よりもちょっと差をつけて、確実に男を落とせる効果的方法をモテの評論家 重田みゆき先生が教えてくれたので、実践してみましょう!!
5位 歩く時は内股にしてモテる

出典:motejo.jp
洋服と同じ様に浴衣で歩くと、裾が広がりだらしなく、がさつに見えたりしてしまいます。
せっかく浴衣を着ているのに可愛くないですよね。
先生の言う可愛くモテる歩き方というのは、基本的に内股だそうです。

出典:youtube.com
ただ内股にするのではなくて、足を八の字にし、一歩の幅が自分の後ろ足の親指のところから出ないようにする。
かかとがへこんでいるところから出ないようにする可愛くなります。
その時に膝がくっついているぐらいだといいです。
ポイントまとめ
・足をハの字にし一歩を小幅にする
・後ろ足のつま先は前足の土踏まずから出ない様にする
・腿はくっつけて膝下から歩くようにする
・右手で腿の部分の浴衣をつまむと裾が広がらず歩き易い
・胸を張るとお尻が突き出るのでお尻を突き出して歩くとキレイに見える
・すり足で歩くと上品に見える
4位 あおぐ時は腕をクロスにしてモテる

出典:d.hatena.ne.jp
浴衣に合う自分の扇子を準備すると他の女性と差別化ができます。さらに浴衣と合っている扇子だとより良く見えます。
右で取るよりも左で取る方がそのまま開けるので、かわいい仕草になります。
ポイント
・腕をクロスさせて扇子と浴衣に一体感を出す
・香り付きの扇子の場合隣の彼にいい匂いが漂う
・左手で扇子を取るとそのまま開けるので可愛い
3位 写真を撮る時は身体をくねらせてモテる

出典:youtube.com
浴衣で撮った写真はポーズが同じになりがちですよね。
先生いわく、
写真を撮ろうっかとなるときに、ピースなどの同じポーズになっちゃいますよね。
浴衣ってせっかく綺麗な衣装なので、見せたいですよね。
だからジグザグっていう動きをするんです。
彼の方に顔をやりました。
そしたら、今度は足をちょこんとしました。そして袖をくるっとすると、後から見た時に絵になりますよね。

出典:ameblo.jp_kansya0819
浮世絵がそうなんですけど、和服ってS字が似合うんですよ!
ポイント
・首を傾けたり足を横に出して曲線を作る
・たもとにハンカチを入れると浴衣がよりキレイに見える
・和服姿の浮世絵はS字ラインが多い
2位 立つ時は片足クロスでモテる

出典:youtube.com
花火などを見上げるときって長い時間見上げてますよね。
そうすると足が疲れてきちゃうんですよね。
よく足が片足だちしちゃったりとか、股開いてしまったりとか、してくると思うんですけど、
疲れてくる前に、足を彼の方にクロスさせて彼に寄りかかると、長時間立っていてもラクです。
ポイント
・彼と反対側の足を前にクロスさせる
・クロスした足に体重をかけ身体を彼に委ねる
・女性が前にいる場合は彼の反対側の足を後ろにクロスさせ
・その足に体重をかけて彼にもたれる
1位 しゃがむ時は膝を斜めに抱えてモテる

出典:youtube.com
座るときに、前から見ても、彼から見てもいいという感じに座ります。
普通に座ると、体育会系というか、デートっぽく見えないですよね。
しゃがむって言う時に可愛くしたいですよね。
男性に先に座ってもらい、その後、彼の方に手を置き、彼に膝を向けてしゃがむと可愛い座り方になります。
自分が金魚をすくえなくても、彼がすくう分、カッコよさをもっとアピールでき、彼女はすくいにくいので、彼にすくってもらいましょう。
最後に足がしびれたと言って、手を握るきっかけを作ります。
ポイント
1.彼を先に座らせる
2.彼の方に手をかけて彼に膝を向けてしゃがむ
立ち上がる時は先に彼を立たせて「足が痺れた」などと言って
手を握るきっかけを作る
ゼヒゼヒ、みなさんも、このワザを使って確実に好きな人を落としてみてくださいね。
(参考:さんまさんが司会のホンマでっかTV。)