ダイエット

朝チャンで紹介!夏の冷え対策にジンジャーシロップ♪のレシピ公開

asa
2015年7月16日のあさチャンで紹介した「ジンジャーシロップ」の効果がスゴかったので紹介します♪

ジンジャーシロップとは?

asa1
ショウガ、砂糖、スパイスを水で煮込んだもの。

冬・・・温かい飲み物に最適で、

夏・・・夏は冷たいソーダで割って飲むとおいしいそうです。

夏こそ、カラダを温めるものが必要!

asa2
医学博士 イシハラクリニック院長の石原医師によると、

夏こそカラダを温める食べ物が必要なんですね。
その代表としてショウガを私は推薦します。
ショウガの効能というのは、

・血管を拡張する

・血流を良くする

体温が上がれば、代謝は良くなり、免疫力も上がりますからね。

ショウガを食べると代謝がアップし、ムクミにくいカラダになるそうです。

ジンジャーシロップ注目のワケは?

フードディレクターの嶋田葉子さんはショウガの魅力を発信している一人。

嶋田さん流、ジンジャーシロップの作り方

あさチャン
①ショウガ300グラム(可食部)を2ミリぐらいの厚さにスライス

あさチャン

ポイントは、繊維にそって切るとジューシーというか、水分が出やすいのです。

◆ジンジャーシロップのポイント◆
あさチャン
有機栽培などのショウガは洗った後、皮をむかずに調理。

asa6
②お砂糖(ミネラル豊富なキビ砂糖)を300g投入。
ショウガを1枚1枚コーティングするように砂糖をまぶし2時間置きます。

asa8

2時間たったものがこのような状態で、この水分は全部ショウガからでたものです。

しっかりと水分を出す事が、辛みの強いシロップを作るポイントです。

③調味量を加えて火にかけます。
asa9
ローリエ、鷹の爪(種抜き)、粒こしょう、は市販のお茶パックに入れ、水480mlを加えて火にかけます。

あさチャン ジンジャーシロップ
④沸騰したらアクを取り、中火で30分煮ます。

⑤火を止めてから、レモンを搾りあら熱を取ります。

⑥ざるでこしたら、ジンジャーシロップの完成です。
あさチャン ジンジャーシロップ

消毒したビンの中に入れて保存します。
asa12

シロップは冷蔵庫で2週間保存可能とのことです。

asa13
つくった当日に味わいたいのが、ジンジャエールです。

asa14
ミントをたっぷりと加え、レモンを絞ると夏らしいフレッシュな味に仕上がります。

asa15
しかも、チャイスムージーなんかも出来てしまいます。
冷たいものでも、カラダをカーッと熱くさせます。

何故、ショウガシロップはカラダが温まるのか?

それは、調理法にありました!石原医師によると、

asa16
ショウガのジンゲロールという成分が加熱することによって、ショウガオールという物質に変わるんです。

ショウガオールは、さらにジンゲロールよりも体温を上げる作用・代謝を上げる作用・発汗とか尿を出す作用が強いんです。

ジンジャーシロップでつくるソース

asa22
《材料》
・トマト
・種を取った梅干し
・シロップ作りに使ったショウガ
・オリーブオイル
・めんつゆ

asa17
①まずはトマトを一口大にカットしてフードプロセッサーの中に入れます。

asa18
②種を取った梅干し、シロップ作りに使ったショウガを入れます。

asa19
③オリーブオイル・めんつゆと、先ほどのジンつわりにショウガがいいジャーシロップも入れます。

asa20
④トマトがペースト状になるまで混ぜます。

asa21
⑥香りも豊かなジンジャーシロップの調味料もできました♪

その他にも、みそと合わせたジンジャーペーストなどもオススメです。
asa23

これでジンジャースペアリブなんかも出来てしまいます。
asa24

つわりにショウガがいい??

asa25
カラダをひやさないように、つわりにショウガがいいと産婦人科のお医者さんから聞いて、ジンジャーシロップをつくっている主婦さんもいました。

なんと、ショウガにはつわり軽減の効果もあるようです。

※妊娠中のショウガの食べ方は医師とご相談してください。

季節に関係なく、冷えやすい女子は試してみたいですね♪

関連記事

  1. めっちゃ贅沢フルーツ青汁 飲み方 「めっちゃ贅沢フルーツ青汁」は痩せない?!口コミは?
  2. 男のニキビが早く治る方法「ゴリラクリニック」の口コミは? 男のニキビが早く治る方法「ゴリラクリニック」の口コミは?
  3. 福士蒼汰 《発言注意》年下男子からおばさん認定される発言集!気をつけないと…
  4. コールドプレスが自宅で作れる!クビンス ホールスロージューサーの2015年モデル コールドプレスが自宅で作れる!《口コミで人気》クビンスホールスロ…
  5. img22 《980円》ファンケルの大人のカロリミット(14日間お試し)って…
  6. 善玉のチカラ フジッコ 美肌も、健康も全ては腸を整えること!善玉菌を増やして快適な毎日に…
  7. むくみ 改善 むくみがひどい人必見!「メグリスリコピンプラス」でむくみ改善する…
  8. パプリカのダイエット効果って?パプリカオイルダイエットの口コミは…

カテゴリー記事一覧

  1. 睡眠エステ
  2. 出典:ladystopics.click
  3. 女性100人の声から生まれた葉酸サプリ
  4. ライスミルク
  5. 出典:twitter.com
  6. 出典:link.ameba.jp
  7. サラフェプラス 口コミ
  8. hagainochi
  9. メディプラスゲル 悪い口コミ
  10. 肌に優しいクレンジングオイルとして、長年愛されている

ダイエット

  1. bbb
  2. ライスミルク
  3. スーパーフードプロテインパウダー
  4. 出典:http://blog.crooz.jp/
  5. 出典:instagram.com
  6. aa2
  7. マライアキャリーが3週間で30キロやせた、パープルフードって?
  8. 海外セレブに人気「飲むクレイ」って?
  9. SI誌モデルのアレクシス・レン採用のパレオダイエットって?

Twitter

PAGE TOP